カガクノートとは
カガクを楽しむ集団
せっかくに日本にいて、こんなに面白い研究者がたくさんいるのに、
知らずに過ごしているなんてもったいない!
カガクノートではサイエンティストを招いたイベントやワークショップを不定期で行っていきます。
イベントは基本的にストリーミング中継をし、
その後アーカイブとして、できるだけその内容を公開していきます。
ですが、このサイトに掲載されている内容は、
科学好きだけど素人が個人で書いたり編集したりしたものです。
公的文章ではありませんので、勘違いしたり間違ったりしていることもあります。
そんな時はそっと教えてください。
カガクを楽しむ会「カガクノート」
連絡先・代表
:森田大介 @morita_photo
ブレイン
:柏井勇魚 @lizard_isana
:江川英明 @egawa
:宮崎 @moffmiyazaki
info@kagakunote.com
普段はサラリーマンをしております。
仕事の隙間での活動です。
返信が遅くなる事もあります。
※イベントの予約フォームは別途用意します。
このアドレスからは受け付けできません。
カガクノートを始めたきっかけ
カガクは楽しむ物であり、学ぶ事が前提の物ではないと思っています。
(科学じゃないよカガクだよ)
だけど楽しむにはちょっとだけ知っておいた方が良いことがあります。
啓蒙ではなく、一緒に楽しんで学ぶ
そんな場を作りたく、カガクノートを始めました。